ホームページ制作Magは、企業のためのホームページ制作マガジンです。

11/9(木)【オンラインセミナー】成果の出るリクルートサイトの構築方法セミナー

11/9(木)【オンラインセミナー】成果の出るリクルートサイトの構築方法セミナー

2023/10/11

1
11/9(木)【オンラインセミナー】成果の出るリクルートサイトの構築方法セミナー

【10社限定!】

2023年11月9日(木)14:00~

「成果の出るリクルートサイトの構築方法」セミナーを開催いたします。


貴社の採用力強化につながるここだけのお話をお伝えいたします。


昨今、採用環境も大きく変わっており、重要視されてきた広告の打ち方にも限界がきています。

貴社は今、必要な人材を集めることができていますか?

欲しい人材を集めるためには、実は自社の採用サイトが大きなカギを握っているのです!

今回はそのカギである採用サイトの重要性をベースに、成果の出る採用サイトの構築方法をお伝えいたします。

 

お申し込みはこちらからどうぞ

日程が合わない方はコチラから別途ご案内!!

index

こんな方におすすめです!

経営者の方、人事担当者の方

求人広告を掲載しても応募がない

応募はあるが良い人の応募がない

選考途中で辞退されてしまう

内定をだしても、競合に負けてしまう

採用に関しての企業ブランディングを高めたい

採用サイトがない

採用ページはあるが募集要項のみ

求人広告に頼らず母集団形成したい

採用コストを抑えたい

スピーカー

株式会社アドテクニカ
営業本部 ソリューション営業部 浅田佳弘

 

サロンディレクター、広告営業、を経験後アドテクニカへ入社。
現在はソリューションプランナーとして、各代理店へ向けたパートナーの拡販、デジタルマーケティングやBCPのセミナー講師も務める。

 

※講師が変更となりました。

セミナー内容

  • なぜ、リクルートサイトが必要か?
  • 成果を出す!リクルートサイトのコンテンツ
  • 事例紹介
  • 質疑応答


※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。
 予めご了承ください。

視聴方法

Zoomによるウェビナー開催です。

※お申込み後、別途参加用URLを順次ご案内させていただきます。
 参加者の皆様の顔出しはございませんので、ご安心ください。

募集人数

20名(先着順)

※定員に達し次第、締め切らせていただきます。

参加条件

本セミナーは企業様限定のセミナーとなります。

参加費

セミナー参加者の声

当リクルートセミナーへ過去にご参加いただいた方のアンケートから、
感想やご意見を一部抜粋してご紹介いたします。

 

「収穫がとても多いお話を聞け、ありがたかったです。発信の仕方を工夫したいと思いました。貴重なお話をありがとうございました。」
(社会福祉法人)

 

「コンテンツごとの役割を事例を交えてご紹介いただき大変勉強になりました、ありがとうございました。」
(産業機器販売業)

 

「新卒採用活動にあたり自社サイトの採用情報ページの見直しのヒントが得られたらと思い参加させていただきました。参考になる話をお聞かせいただきありがとうございました。」
(ソフトウェア開発・販売業)

参加者特典

当日のご参加およびセミナー終了後のアンケートにご協力いただいた方には、講師のセミナー資料をプレゼント!

お申込みに当たっての注意事項

※企業名は正しく入力をお願いいたします。

※企業向けセミナーです。

ホームページの改善点を無料で診断
著書プロフィール:ホームページ制作Lab

ホームページ制作Labは、デジタルマーケティングに精通した資格保有する専門家集団による情報メディアです。上場企業をはじめ、中堅大手企業500社以上に提供する”SEO”に強いホームページ制作の豊富な経験から得たノウハウやアナリティクス傾向分析し、幅広く専門的な情報をお届けします。
主な資格:WEB検定・GAIQ・WEB解析士

運営会社 株式会社アドテクニカ

「世界中のコミュニケーションをクラウドで最適に」することをミッションとして掲げ、2000社以上の法人向けのデジタルコミュニケーションとデジタルマーケティング領域のクラウドサービスの開発提供を行う防災先進県静岡の企業。1977年創業後、インターネット黎明期の1998年にドメイン取得し中堅大手企業向けにインターネットビジネスを拡大。”人と人とのコミュニケーションをデザインする”ためのテクノロジーを通じて、安心安全で快適な『心地良い』ソリューションを提供している。

事業内容
デジタルマーケティング支援
デジタルコミュニケーションプラットフォーム開発提供
認定資格
ISMS ISO/IEC27001 JISQ27001認定事業者(認定番号IA165279)
プライバシーマーク JISQ15001取得事業者(登録番号10824463(02))
ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定事業者(認定番号0239-2004)