デジタルマーケティングMagは、卓越したWEBマーケティング専門情報マガジンです。

ホームページのスマホ対応で差がつく!機会損失を防ぐレスポンシブ対応とは?

ホームページのスマホ対応で差がつく!機会損失を防ぐレスポンシブ対応とは?

2021/01/06 ホームページ制作

0
ホームページのスマホ対応で差がつく!機会損失を防ぐレスポンシブ対応とは?

近年、ますますスマホユーザーが増加し、スマホからのホームページへのアクセスが増えています。

その為、スマホでも見やすいホームページをデザインし、訪問者が使いやすいページを構築することで、離脱による機会損失を防止することが大切です。

この記事ではスマホ対応を行うにあたって意識しておくと良い点をご紹介します。

 

index

そもそもホームページのスマホ対応って何?

まず、ホームページはパソコンでもスマホでも閲覧可能ですが、画面の大きさはパソコンとスマホでは大きく異なります。また、操作方法もパソコンはマウス、スマホは指といった形で異なります。

例えばパソコン用に作られたホームページをそのままスマホで見ようとしたらどうなるでしょうか。

文字サイズが小さくなったり、レイアウトが崩れてしまったりして、せっかくのホームページの情報がわかりづらくなってしまうかと思います。加えて、画面のスクロールや拡大・縮小の頻度も多くなります。

そこで、スマホでも見やすいホームページにする為に必要になってくるのがスマホ対応です。スマホ対応を行うことにより、小さい画面でも情報を見やすくしたり、指での操作をしやすくすることができます。

なんでホームページのスマホ対応が必要なの?

それでは、そもそもなんでホームページのスマホ対応が必要なのでしょうか。

結論から言えば、スマホ対応を疎かにすることで様々な機会損失を招いてしまうからです。

ホームページの目的達成には、スマホ対応が重要な要素となります。

ここではスマホ対応を行わないことのデメリットを挙げて、スマホ対応が必要な理由を整理していきたいと思います。

スマホ未対応のホームページは見づらく訪問者にストレスを与えてしまう

パソコンのみでホームページを閲覧するという時代はもう過去のものとなっており、現在ではほとんどの人がスマホを持っています。もはやスマホでホームページにアクセスすることは当たり前の時代です。

スマホの特性として、パソコンと比べると画面が小さいため、スマホでの閲覧を意識して見やすいサイトにしないと、せっかく訪問してくれたユーザーも離脱してしまうことになりかねません。

また、ただ読みにくいだけでなく、スマホ特有のタップやスクロール等の操作にもしにくくなります。一度見づらいという悪い印象を持ってしまった訪問者は、なかなかもう一度そのホームページを見ようとは思いにくいものです。

スマホでの検索順位が低下する危険性がある

ホームページの訪問者数には、検索結果の順位が大きく影響します。

近年では、検索エンジン側でスマホ対応しているサイトを上位に表示させる傾向があり、スマホ対応を疎かにしていると検索エンジンからの流入が減ってしまう可能性があります。

検索結果における自社サイトの露出を多くする為に行う対策のことをSEO対策と言いますが、スマホ対応はSEO対策としてもとても重要な要素です。

スマホからのアクセスの表示速度が遅くなる可能性がある

スマホに対応していない場合、画像等がスマホでの表示に最適化されておらず、表示速度が遅くなってしまう可能性があります。

他のページと比べて表示速度が遅いというのはあまり訪問者に良い印象を与えません。場合によってはユーザーが必要な情報にたどりつく前に閲覧をやめてしまう場合もあります。

どうやってホームページを「スマホ対応」にするの?

ホームページをスマホ対応する理由についてはわかりましたが、それではホームページを実際にスマホ対応するにはどうしたらよいのでしょうか。

ホームページを「スマホ対応」するにはいくつかの方法があります。

代表的なやり方として、端末の種類に応じた最適なデザインを別々のHTMLで実現する「動的配信」の他に、パソコンとスマホで同じHTMLを使用する「レスポンシブ対応」などがあります。

費用を抑えるならレスポンシブ対応がおすすめ

ホームページを新規に作成する場面においても、公開を開始してメンテナンスを行っていく場面においても、スマホとPC用の別々のHTMLを作成して管理していくことは、効率の面であまり良いとは言えません。

そこで、費用面を抑えて管理しやすいホームページを作成するには、レスポンシブ対応がおすすめです。

レスポンシブ対応ならCSSのメディアクエリという仕組みを使って、共通のHTMLでスマホ対応を実現することが可能です。

レスポンシブ対応ツールでスマホ対応ホームページを作る

ホームページというものは、一度作ったらそれきりということは稀かと思います。日々情報を更新することを想定すると、簡単にページの更新ができることが望ましいといえます。

そこで、レスポンシブ対応でスマホ対応をしつつ、公開後の運営の負担も軽減する為に、レスポンシブ対応のCMS(コンテンツ管理システム)を活用することがおすすめです。

このCMSをツールとして使えば、直接HTMLやCSSを編集してページの更新を行うのに比べて、飛躍的に更新作業を効率化することができます。

まとめ

ここまでスマホ対応を行うにあたり、気をつけた方が良いことを挙げさせて頂きました。

パソコンに頼らずともスマホを片手にホームページを簡単に閲覧できる現代において、スマホ対応はホームページ作成上の必須事項と言えるかと思います。

ホームページの作成やリニューアルをご検討であれば、ぜひ私達アドテクニカにご相談ください。

レスポンシブ対応のCMSであるFREECODEを使って、効果的なスマホ対応のホームページ作成のお手伝いをさせて頂きます。

<外部リンク|FREE CODE公式

ホームページの改善点を無料で診断
著書プロフィール:ホームページ制作Lab

ホームページ制作Labは、デジタルマーケティングに精通した資格保有する専門家集団による情報メディアです。上場企業をはじめ、中堅大手企業500社以上に提供する”SEO”に強いホームページ制作の豊富な経験から得たノウハウやアナリティクス傾向分析し、幅広く専門的な情報をお届けします。
主な資格:WEB検定・GAIQ・WEB解析士

運営会社 株式会社アドテクニカ

「世界中のコミュニケーションをクラウドで最適に」することをミッションとして掲げ、2000社以上の法人向けのデジタルコミュニケーションとデジタルマーケティング領域のクラウドサービスの開発提供を行う防災先進県静岡の企業。1977年創業後、インターネット黎明期の1998年にドメイン取得し中堅大手企業向けにインターネットビジネスを拡大。”人と人とのコミュニケーションをデザインする”ためのテクノロジーを通じて、安心安全で快適な『心地良い』ソリューションを提供している。

事業内容
デジタルマーケティング支援
デジタルコミュニケーションプラットフォーム開発提供
認定資格
ISMS ISO/IEC27001 JISQ27001認定事業者(認定番号IA165279)
プライバシーマーク JISQ15001取得事業者(登録番号10824463(02))
ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定事業者(認定番号0239-2004)